【楽天市場】お買い物マラソンの買いまわりにおすすめ 1,000円ぽっきり商品8選

楽天のお買いものマラソンやスーパーSALEの際にとても便利なのが1000円ぽっきり商品。今回は私が過去に購入して良かった1000円ぽっきり商品8選をご紹介します。ぜひ最後まで見て行ってくださいね☆

 

この記事はこんな方におすすめ  

•美味しい1000円ぽっきり商品を知りたい 

•便利な1000円ぽっきり商品を知りたい

 

 

楽天でお買いものする際は

エントリーお忘れなく!

    ↓↓↓↓↓

 

 

 

美味しい1000円ぽっきり商品

竹炭がコーディングされた豆菓子【竹炭豆】

おやつといえども、せっかく食べるなら 体にいいもの摂りませんか?

竹炭には吸着効果があり腸にたまった老廃物を吸収しそのまま体外へ排出すしてくれるそうです。

腸内環境を整え、便秘改善やデトックス効果が期待できる言われていますよ!

ほんのりピリ辛で1度食べるとハマります!お酒のおつまみにも最高ですよ♡

ビールのお供にいかがですか?

竹炭豆https://a.r10.to/hUc3Nj

 

女性に嬉しい"きな粉"使用の豆菓子【きなこ大豆】

きな粉には大豆イソフラボンが含まれていて、 女性ホルモンである「エストロゲン」と化学構造がほとんど同じ!ホルモンバランスに左右されてしまいやすい女性のさまざまな症状を和らげてくれる成分として知られていますね。

生理前になると無性に食べたくなります!一口食べると口の中にきなこの甘さがじわーっと広がりますよ♪

生理前にイライラしがちなあなたへ

きなこ豆で落ち着いた自分取り戻しませんか?

きなこ大豆https://a.r10.to/hNs7IK

 

初めてのふるさと納税不安な方に【あんバタセブン】

ふるさと納税が初めての方!

わからないことだらけで色々不安じゃないですか?

私は不安だらけでした!

なので、私はまず少額でできるこちらの商品を選びました。

 

あんバターは毎朝食 パンに塗って食べていましたが、程よい甘さでとっても美味しかったです♡

 

過去の私と同じ気持ちなら、まずは1000円からできるふるさと納税やってみませんか?

あんバタセブンhttps://a.r10.to/hUuEfL

 

太るのが気になるけどお菓子が食べたい!!そんな我慢できないあなたに【選べるヘルシースイーツ】

8種類のお菓子から好きなものを選べます。私が過去に購入したのは『大麦と果実のソイキューブ』と『じゃがチップス』と『おから煎餅』

ソイキューブの方はほんのり甘くて、噛み応えがあるので少しの量で満腹感を得られます! 

じゃがいもチップスとおから煎餅はほんのりしょっぱくてカリッとした食感が癖になります。一口食べると手が止まらなくて、あっと言う間になくなるほど美味しいですよ♡

選べるヘルシースイーツ⇒https://a.r10.to/hkmRAS

 

もちもち食感がたまらない【韓国冷麺】

夏になると無性に食べたくなるのが韓国冷麺!表面つるつる♪もちもち食感がたまらない♡韓国好きな方はぜひ一度食べてみて下さい!病みつきになりますよ♡

韓国冷麺https://a.r10.to/hUGOdL


スポンサーリンク

 

 

 

便利な1000円ぽっきり商品

全身つるつる ボディスクラブ【星野家の塩】

全身に使えるボディスクラブで、お肌ツルツルになります!

特に踵のガサガサをどうにかしたくて購入しましたが、使いはじめるとお肌が柔らかくなってきたのでとっても嬉しかったです。髪の毛にも使えるので、使ってみるととてもしっとりしてくれました。

星野家の塩https://a.r10.to/hUsOuy

 

曇るストレスから解放【曇り止めクロス】

温かいものを食べる時にメガネが曇って嫌になることはありませんか?このメガネ拭きを使えばそんなストレスから解放されますよ!

曇り止めクロス⇒https://a.r10.to/hNXUh5

 

小さいのに働き者【ミニ空気清浄機】

室内飼いのペットの匂い気になりませんか?

 

ワンちゃんや 猫ちゃんを飼っている方に特におすすめです!

稼働音もほとんど聞こえません。とてもスリムでコンパクトなので邪魔にもなりませんよ♪

ミニ空気清浄機https://a.r10.to/hNs7Of

 

まとめ

今回ご紹介したものは全て1000円で購入できます!

気になった商品は、後でゆっくり見返せるようにお気に入り登録しておくと便利ですよ!

 

 

最後まで見てくださってありがとうございました!今回ご紹介した商品は全て楽天 ルームにも載せています 。是非こちらも覗いてみてくださいね。

room.rakuten.co.jp

 

 

マットレスの買い替えをお考えの方!

こちらの記事もぜひ見て参考にしていただけると幸いです。

cocotomiru.hatenablog.jp

 

 

 

 はてなブログランキングとブログ村ランキングに参加中ですので下のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ

ほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

【広島県】伝統工芸品:熊野筆の魅力に触れる旅:筆職人の技と繊細さが息づく筆の里工房へ

こんにちは、ミルミルです。皆さん、広島の伝統工芸品ってご存知ですか?色々ありますが、今回はその中の1つ熊野筆についてご紹介します。実際に筆の里工房を訪問して写真もたくさん撮って来たのでぜひ最後まで見て行ってくださいね。

a.r10.to

 

※写真撮影は常設展示はOKと受付で許可いただきました。

施設案内

筆の里工房に到着

山道の急勾配&急カーブに何度もヒヤヒヤしながら登った先に見えてきました!!

 

有料道路(クレアライン)を使わなかったので、山の中の道をひたすら走らされて大変でしたが、皆さんは、スムーズに辿り着けるようにぜひクレアラインをお使い下さいね。

 

★施設案内★

開館時間

10:00〜17:00 

(入館は16:30まで)

 

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

年末年始 ※臨時休館あり

 

入館料

大人

800円(600円)

小中高生

250円(200円)

未就学児

無料

※展示内容によって変更あり

※カッコ内は20名以上の団体料金

毎年5月5日は小中学生の入館無料!!

 

 

訪問レポート

地階にて巨大な筆がお出迎え

受付で入館料を払い終え、さっそく地下へ向かう階段へ。

 

降りて 真っ先に目に飛び込んでくるのがこの巨大な 筆!!

 

\\どど〜〜〜ん//

 

世界一の大筆

と言われています。

 

平成6年の開館に合わせて伝統工芸士・女夫池三慮(めおといけさんりょ)氏と小田原学氏、三村康久氏が約半年かけて制作されたそうです。

 

長さは3.7m、重さは約400kg!!

 

穂先の部分はカナダ産の馬の尻尾を約200頭分を使用してるそうですよ〜!!

 

すっ…すごいですよね〜!!

 

この大きな筆を囲う形でグルッと筆の歴史にまつわる展示がされています。

 

一番最初に日本で作られた筆(天平)について書かれていました。

こちらの展示によると、この筆は雀の頭の形に似ていることから雀頭と言われていたそうです!

こちらは古代の筆の展示

こういう物が残っているのがスゴイですよね~!!

↓こちらは天平筆の構造や材料などが展示されていました。


熊野筆はこんな感じで、兎、鹿、狸など天然の毛を使って作られています。

 

伝統工芸品〈熊野筆〉とは?

熊野筆は、国(経済産業省)から指定を受けた伝統的工芸品広島県の特産品!

 

全国一の生産量を誇っています! 

 

熊野町では現在でも、約2,500人が筆づくりに携わる仕事をしています。

 

ちなみに、伝統工芸品と呼ばれる為には…

■製造過程の主要部分が手作業であること

■100年以上の歴史もつ伝統的な技術・技法で製造されていること

■伝統的に使用されてきた原材料を使用していること

など、他にもいくつかの基準を満たす必要がある為、選ばれるのもとても難しいそうです。

 

筆作りの工房を模したお部屋がありました。

昔ながらの熊野の民家で、伝統工芸士による筆づくりの実演を交え、筆ができるまでの工程を紹介しています。

私が行った時は行われていませんでしたが、畳に上がって道具などを間近で見ることができました!

熊野筆メイクブラシ⇒https://amzn.to/3YgtGeR

 

さて、突然ですが・・・

ここでクイズを出します♪

 

Q.以下の作品はそれぞれ違う材料の筆で書かれています。筆先に使わられる材料の違いによって、それぞれの作品の雰囲気が大きく変わるのですが、これらの作品は一体どの材料で書かれたものでしょうか?

以下の中からお選び下さいね♪

左から

山羊  馬の尾  竹  白鳥の羽

 

 

答えは・・・

 

 

左から

竹  白鳥  山羊  馬の尾

 

どうでしたか?

皆さん、分かりましたか?

 

こんな感じで、何の毛を使うかで作品としての印象が大きく変わることを実感していただけたかと思います。

 

ちなみに熊野筆は書筆や画筆だけではなく、最近ではメイクブラシも有名ですよね!世界のトップアーティストも絶賛する熊野のメイクブラシ!!なぜそんなに人気なの?他と何が違うの?そんな風に疑問に思うことはありませんか?

 

何が違うの? 熊野筆と一般の筆

ここで簡単に説明したいと思います。

 

■毛先が違う

まず、一般的なメイクブラシは、毛先を均一にカットするので、断面が粗くなり、肌触りがチクチクしたり、パウダーが毛の奥まで入り込まず、ムラになりやすいという欠点があります。

一方、熊野筆は、毛先をカットせず伝統的な手法で毛先を揃えて作っていく為、断面がとても綺麗で肌触りも良くなります。

また、たくさんのパウダーを含ませることができるので、ムラにもなりにくいです。

 

■毛質が違う

人口毛自体は安価で取り扱いが楽というメリットがある一方で、肌質に合わないとトラブルになりやすいというデメリットがあります。

一方、熊野筆は材料に、山羊の毛、馬毛、狸毛、鹿毛、鼬毛(いたちもう)、ジャコウネコ毛など10種類以上の動物の毛が使われています。 

直接肌に当たる部分に天然素材を使用することで、やさしい肌触りを実現し肌トラブルも起こりにくくなっています。

 

これらの事から、熊野のメイクブラシは世界中で好まれています♡

 

多種多様な筆がた〜くさん

次にこちらのお部屋。

中に入るとズラーーっと多種多様な 筆がたくさん展示してありました。

綺麗な模様が描かれたお洒落な筆♡

細かな彫刻が掘られた筆も♪

↓こんな面白い筆も♪

『コレも筆なの!?』

とビックリしました。

絵を描かれる方は、特に楽しめるコーナーかもしれませんね!

 

熊野筆はどこで入手できる?

実は館内入ってすぐ右側に

熊野筆セレクトショップ 本店があります。

 

書筆、画筆、化粧筆約1,500種類を販売しています。

 

たくさんありすぎて逆に悩む程です。

 

〈その他の店舗〉

熊野筆セレクトショップ 広島店

(JR広島駅新幹線口・ホテルグランヴィア広島1F)

 

熊野筆セレクトショップ 銀座店

(東京銀座 ひろしまブランドショップ TAU 2F)

 

『近くにないから足を運ぶのは難しい…』

と思われた方!

 

熊野筆は通販でも入手する事ができます♪

匠の化粧筆コスメ堂 熊野筆 トゥルーセレクション メイクブラシセット 8本 + ケース RB-S801

 

Amazon

熊野筆メイクブラシ一覧

https://amzn.to/4buCJP5

 

 

 

楽天市場

 

ふわっとした柔らかい肌触り♪触れるたびにうっとりしそうです♡

 

子供も大人も楽しめる体験コーナー

お子さん連れで行っても楽しめるコーナーがありました。

しかも無料です!!

無料体験の内容

◇刷毛でスリスリ◇

カードをこちらにセットして刷毛でぽんぽんして可愛いらしいポストカードを作成できます。

ひたすら、ポンポン

 

数分後・・・・・

 

こんな感じで、ポストカードが出来上がりました!!

これは、広電電鉄(通称:ヒロデン)の市電のイラストですね☆

 

◇かな判子◇

お次はコチラ

⇩⇩⇩

せっかくなので『み』と『る』を探して押してみました!

漢字は何種類かある中で、とくに『美』と『流』が気に入ったので最終的にこの2つを選んで押してみました!

 

◇モールで文字アート◇

モール(針金)を型に押し込んで文字アートを作るコーナーです。

 

◇水で筆あそび◇

水なのでお洋服が汚れる心配もなく思いっきり書いて遊べます♪

 

◇化粧で福笑い◇

髪型 、アイシャドウ、チーク 、口紅 のパーツがそれぞれ あり 好きなものを選んで組み合わせて遊ぶコーナーです。

この他にも

筆クイズ、十二お面コーナー、でこぼこ択本、パズルなどもあります!

 

無料コーナーだけでも充分楽しめそうですが、事前に予約してお金を出せばこんな体験もできます。

有料体験の内容

①筆づくり(所要時間60分)

 

✽参加費⇒3,500円

※20名以上だと500円割引

✽講師⇒伝統工芸士

 

②和風タペストリー(所要時間20分~30分)

✽参加費⇒2,000円

※20名以上400円割引

✽講師⇒筆の里工房アドバイザー

 

絵てがみ (所要時間40分~50分)

✽参加費⇒1,000円

※20名以上200円割引

 

④筆アート缶バッジ (所要時間20分~30分) ※子ども対象

✽参加費⇒500円

✽講師⇒筆の里工房アドバイザー

 

④美文字職人がワンポイントアドバイス!(所要時間30分) ※土日祝限定

✽参加費⇒30分まで無料

 (その後30分ごとに500円)

 

どれも大人から子供まで楽しめそうでな内容です! 

 

〈各体験の詳細はHPをご覧下さいね!〉⇒ 体験 || 筆の里工房

 

春展覧会も開催

地階では春の特別展覧会も開催されていました。

こちらの展覧会はすでに終了してます。

開催期間 2023/4/29(土・祝)〜6/11(日)

 

残念なことに中の撮影はNGでした。

アートを見るのが好きなので、かなりじっくり魅入ってしまいました。

色鮮やかな巻物や屏風など、見ていて本当に楽しかったです。

 

ゴールデンウィーク中のイベント情報

筆の里工房ホームページ

https://fude.or.jp/jp/

 

ゴールデンウィーク中は様々なイベントがあるようなのでぜひチェックしてみてくださいね。

筆の里へのアクセス方法

公共交通機関を使う場合

広島バスセンター、JR広島駅 から 

・熊野萩原行 約45分 → 出来庭バス停から徒歩約20分

・熊野営業所行約45分 → 最寄のタクシーで約7分

 

JR矢野駅 から 

・熊野萩原行 約15分 → 出来庭バス停から徒歩約20分

・熊野営業所行  約15分 → 最寄のタクシーで約7分

 

JR呉駅 から 

・熊野営業所行 約35分 → 最寄のタクシーで約7分

 

自家用車の場合

西側から

山陽自動車道 広島東IC⇒広島高速 海田大橋広島熊野道路を経由して約30分 

 

■東側からの場合

 山陽自動車道 高屋JCT・IC⇒ 東広島呉道路⇒黒瀬ICから約15分

 

駐車場

普通車 76台

大型バス 8台

※いずれも無料

 

住所

〒731-4293 広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1

TEL:082-855-3010

FAX:082-855-3011

maps.app.goo.gl

 

 

 

周辺施設情報

湖を見ながらゆったりお洒落カフェ【Cafe 照】

施設に併設する形で こちらのカフェがありました。

水辺なのですごく景色が良かったです。

店内もゆったりとした空気が流れていて落ち着いて スイーツを堪能することができました。

 

 ちなみに私が頼んだのはこちらの『壺焼きプリン』

と〜っても甘くて美味しかったです♡

是非食べに行ってみてくださいね!

 

 

最後まで見てくださってありがとうございました!ぜひ感想などコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

 

 

cocotomiru.hatenablog.jp

 

 

 

はてなブログランキング&ブログ村ランキング参加中です。

下のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

【岡山県】子供1人300円で丸一日楽しめる遊び場「中世夢が原」訪問レポート

こんにちは!ミルミルです。今回は2023年のゴールデンウィークに訪問した子供1人300円で丸一日楽しめる遊び場!岡山県にある【中世夢が原】についてレポートしていきます。

 

この記事はこんな方にオススメ

・子供1人300円で丸一日ゆったりと過ごせる遊び場に行ってみたい

・鎌倉〜室町 時代の村の雰囲気を味わってみたい

・ペットと一緒に入れるテーマパークに行きたい

 

a.r10.to 

a.r10.to

 

基本情報

岡山県井原市ってどんなところ? 

岡山県井原市は、岡山県の西南部に位置しています。

西は広島県に接して自然豊かな里山や田園が広がる文化都市です。

瀬戸内地域の温暖な気候に恵まれ、年間を通して晴れの日が多く、自然災害も少ないので、安心して暮らせる町です。

 

中世夢が原ってどんなところ?

中世夢が原 は 岡山県井原市美星町 にある 中世のむら を再現した テーマパーク です。

園内は、鎌倉時代から室町時代にかけての吉備高原一帯にあった村の再現で、その時代に暮らす人々の暮らしや文化、歴史的な背景などが時代考証に基づき忠実に再現されています。

園内はとても広く、子供から大人まで丸一日思いっきり楽しめる遊び場です。ゴールデンウィークなどの大型連休中には、子連れの家族がたくさん訪れる遊び場となっています。

さらにペット同伴可なので愛犬家の方たちもたくさん訪れスポットとなっています。

 

 

✓無料駐車場完備

✓アスレチックあり

✓ペット同伴可(←ドッグランあり)

グランドゴルフ場として利用可(←要予約)

 

中世夢ヶ原の入園料 (2023/5/5 時点)

☆大人(中学生以上) 500円

☆子供 (小学生) 300円

JAF会員のカードを見せると4名まで50円引きになります

 

小学生の子供は1人300円!

大人でもたった500円で入園できるのは嬉しいですよね☆

しかもJAF 会員の方ならカードを見せると4人家族で50円×4名⇒200円引き♪

低予算で丸一日思いっきり楽しみたい子連れ家族には特におすすめの遊び場です。

 

 

訪問レポート

いざ中世の村にタイムスリップ

入り口を入りしばらく歩くと、大きな茅葺き屋根の屋敷にさっそく遭遇します。

 

 

こちらは、実際に当時と同じ工法で家を建て、当時使われていた道具や民具を集め、中世の営みをそのままに再現されています。

 

家の中に入ると・・・

 

当時のキッチンがありました。

 

 

 

今では映画やドラマの中でしか見ない光景ばかりですよね。

 

刀好きにはたまらない(刀鍛冶の実演)

園内をどんどん歩いて行くと次に三斎市と呼ばれる市場に辿り着きます。

 

中世の生活物資や手工芸品が並んでいる市場です。

 

歩いていると本当にその時代の市場にいるようでワクワクする光景でした。

 

こちらの三斎市では鍛冶職人さんの実演も行われていました!

 

 

写真、ちょっと分かりにくいですよね・・・

 

公式動画貼っておきますね。

https://www.instagram.com/reel/CoqnrkkLu2j/?igshid=NjZiM2M3MzIxNA==

(中世夢が原様 公式インスタグラムより引用)

 

 

刀好きな方は、模造刀をお家に飾ってる方もいらっしゃると思いますが、実はうちの夫も飾っています。

 

こんな感じのです⇩

https://amzn.to/42xV5KM

 

ちなみに、二刀流と言えばこの時代は宮本武蔵ですね。

実はNHK大河ドラマ【武蔵】のロケ地としてこちらが使われていました!

 

さらに、上戸彩さん主演の映画あずみ2でも中世夢が原が使われています。

中世夢が原ロケ地情報 (中世夢が原様 HP)

 

スリル満点の物見櫓

さらに奥へ進んで行くと今度は、山城を再現した物見櫓が見えてきました!

 

せっかくなので物見櫓に登って園内を見渡すことに!

 

ただ、そこにたどり着くまではハラハラドキドキのスリルを味わうことになりました。

 

その理由はコチラ

⇩⇩⇩

 

分かりますか?

 

この階段、地面に対してほぼ90度!!

 

(むしろ階段というよりハシゴ?)

 

これを登らなければならないという難関が!!

 

私は平気でしたが小さい子供連れだとちょっと厳しいかも・・・

 

ただ!!

 

中には、ペット(愛犬)を抱えて登っていた方がいらっしゃったので思わず

 

『この人すごっ!!』

 

と心の中で叫んでいました。

 

なんとか苦労しながら階段を登り終えると

 

一気に心地よい風が体を吹き抜けました。

 

そして、目の前には360度すべて見渡すことができる大パノラマ!!

 

 

登った甲斐がありました。

 

とても景気が良かったので、しばらくその場でボーッと過ごしました。

 

高いところが平気な方は、ぜひこの絶景堪能してみてくださいね♪

 

ちなみに、あの階段は登る時より降りる時の方が怖いんですよ〜〜〜

スポンサーリンク

 

 

 

 

さて!

 

なんとか無事に下まで降りて次に向かったのはコチラ

 

こちらは、農業に従事しながら戦の時には城に駆けつける半農半士の生活などを垣間見ることができる建物です。

 

立派なお屋敷

またしばらく歩くと今度は、城主が住んでいたとされる館が目の前に現れました。

 

馬小屋もあります。

 

 

どこを見ても当時の村の様子が忠実に再現されているので、本当にタイムスリップしているかのような感覚を味わうことができました

 

ちなみにゴールデンウィーク中は、大人から子供まで楽しめる内容のイベントが行われていました。

 

次回イベント情報

2024年のゴールデンウィークはこちらのイベントが行われます。

(開催期間2024年4月28日〜5月6日まで)

(画像は中世夢が原様 公式Xより引用)

 

ゴールデンウィークは内容盛りだくさんなので、きっと楽しめると思います。

 

 

その他にも季節ごとにイベントが開催されています。

1年間のおもな行事

ゴールデンウィークイベント

・中世楽市夢の市(6月)

・中世夢が原太神楽(9月)

・中世夢が原絵巻(11月)

・夢が原とんど祭り(1月)

・夢が原の旧正月

 

 

中世夢が原を2倍楽しむ方法

夢が原では事前に予約すると、こんな〈おもしろ体験〉もできます!

おもしろ体験内容

・こま回し 

・お餅つき

・そば打ち 

・ピザづくり

・お箸づくり 

・竹とんぼづくり

・いなか汁づくり 

・備中神楽の鑑賞

藍染め(4月 〜11月)

 

※入園料とは別に体験料金が必要です。

 

 

子供達だけでなく大人も一緒になって楽しめる内容です!

 

低予算で歴史と自然を思いっきり堪能できる 【中世夢ヶ原】

 

普段の生活では体験できないワクワクを感じることができる【中世のテーマパーク】

 

この貴重な 体験 はここでしか味わえません!!

 

ぜひ一度、足を運んでみて下さいね♪

 

maps.app.goo.gl

 

周辺情報

美星町のおすすめスイーツ

こちらのお洒落なビンに入ったプリン

https://a.r10.to/hNO6D9

 【IL PATATA】(イルパタタ)の美星プリン

ご存知ですか?

 

IL PATATAは「星空ペンション コメット」さんが展開するスイーツブランドです。

 

2021年4月にペンション内に実店舗であるカフェレストラン「Café IL PATATA」もオープンしました。

maps.app.goo.gl

 

こちらのプリン

 

・トロトロでめちゃくちゃ濃厚♪

・一口食べたらもう止まらない♡

・なんともいえない幸せ気分に浸れる・・・

 

と口コミでも大評判!!

 

近くまで来られた際には、ぜひ食べに行ってみて下さいね!

 

井原市へのアクセス方法&宿泊施設

maps.app.goo.gl

 

東京から公共交通機関でアクセスする場合

岡山駅で乗り換えのパターン

(所要時間:約4時間45分)

①東京から新幹線

岡山駅でJR伯備線に乗り換え

清音駅井原鉄道に乗り換え

井原駅

 

福山駅で乗り換えのパターン

(所要時間:約4時間25分)

①東京駅から山陽新幹線

福山駅からJR福塩線に乗り換え

神辺駅で井原鉄道に乗り換え

井原駅

 

東京から車でアクセスする場合 

(所要時間:約8時間30分)

①東京

首都高速都心環状線

東名高速道路

第二東海自動車道

⑤名古屋神戸線

新名神高速道路

⑦山陽自動車道

⑧笠岡IC下車

⑨県道34号

井原市

 

 

※岡山桃太郎空港から公共交通機関でアクセスする場合

(所要時間:約1時間50分)

岡山空港リムジンバス

倉敷駅でJR伯備線に乗り換え

清音駅井原鉄道に乗り換え

井原駅

 

※岡山桃太郎空港から車でアクセスする場合

(所要時間:約1時間)

①岡山桃太郎空港

②県道72号線

③国道53号バイパス

④山陽自動車道

⑤笠岡IC

⑥県道34号線

井原市

 

※中世夢が原のすぐそばには

 

美星天文台(⇒https://www.bao.city.ibara.okayama.jp/ )

吉備高原神楽民俗伝承館(⇒http://www.ibara.ne.jp/~ts-yume/kagura/densyoukan.html)

 

もあります。

 

 

井原市周辺の宿泊施設はコチラ〜

 

「井原市周辺」の宿泊施設【楽天トラベル】

 

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 

 

最後まで見てくださってありがとうございました!

ぜひ他の記事も見ていってくださいね。

 

cocotomiru.hatenablog.jp

 

cocotomiru.hatenablog.jp

a.r10.to

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

Xserverドメイン